2024年8月24日土曜日

全国小学生陸上競技交流大会混成リレーチームの壮行会

日時:8月24日(土)9:30〜14:30

わくわくの郷 
吹田市藤白台5-20-1 Aサイト
https://wakuwaku-suita.com/

日清食品カップ 大阪府小学生陸上競技交流大会で
混成リレーチームが優勝し、大阪代表として
9月22日(日)東京・国立競技場で開催される
日清食品カップ 第40回全国小学生陸上競技交流大会に出場します

大阪代表男女混合 4×100mR
 旦暮 紗和-小倉 琉太-田中 歩佳-植田 結翔-高井里紗-吉見樹希

選手の健闘を祈念して壮行会を開催しました

混合リレーメンバー6名、男子21名、女子12名 選手計39名
保護者29名、お子様2名、コーチ4名で合計74名の皆さまにお集まりいただき
感謝いたします
また、保護者さまにおかれましては施設の申し込みから
昼食の準備、美味しい食事、選手の見守りなど
本当にお世話になっております

Aチーム、Bチーム、Cチームの3チームに分け対抗戦を実施
午前中は
・コーチひっくり返し作戦
・ウォーターボールリレー
・ジャベリックボール投げ
・全員リレー
豪華な昼ごはんの後に
・パリ五輪陸上クイズ
・陸上関連お題ジェスチャー対決
を実施しました

その後、部長からの激励、石川先生のメッセージ、石川コーチの激励があり
最後に出場選手が全国大会の抱負を語ってくれました

全国大会まであとひと月余り、吹田陸上クラブ代表として、大阪府代表として
頑張ってくださいね




2 件のコメント:

  1. わくわくの郷はいいところですね。近くで便利ですし、自炊ができるし、体育館で遊べるし、広い北千里公園で思い切り遊べるし、プールでも遊べるし、なんと贅沢なところでしょう。
    そんな場所での壮行会ですので、きっと一生心に残る思い出になったことでしょうね。映像から楽しかった様子がよくわかりました。
    全国大会出場おめでとうございます。

    返信削除
  2. 壮行会は盛大に行われたんですね。選手39名、総勢74名とはすごいです。
    きっと計画から、買い出し、食事作り、大変だったことと思います。
    しかも、午前中は、プールを含むゲームざんまい。子どもたちにとって、それはそれは、楽しい美味しいひとときだったことでしょう。
    それを可能にしてくれた吹田陸上のチームワークはすごいとしか言えないですね。
    横断幕も素敵ですね。鷲のマークが強さを象徴してるかのようです。みんなの思いを乗せて国立競技場まで行くんですね。
    これからの日本を担う子どもたちのために、吹田陸上の活躍を応援しています。

    返信削除

10/5(日)かけっこ教室&クラブ練習

日時:10月5日(日)9:00〜11:00 場所:万博公園小運動場 参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、寺田コーチ、石川コーチ 運動会前なので、かけっこ教室無料体験会を企画してみました 体験会には、18名が参加してくださり いつもより大勢で練習することができました スタート時の前...