2023年11月12日日曜日

中学校サッカー部への走り方教室

生駒市にある中学校のサッカー部から走り方教室をやってくれ
との依頼があって11月12日に実施してきました

あまり深く考えず、気軽のOKしましたが

確認すると、そのサッカー部
今年の全国大会に近畿代表として出場している!?


あらら、あっしで走り方教室が務まるのかしら


まぁ、でもそこはスプリントコーチとして

腹を括って、いつも通り楽しく笑顔ある教室を目指してやってみました


中3はもう卒部して、中2のメンバー主体でしたが
礼儀正しく、こちらの話もよく聞いてくれて
とてもやりやすかったです

さすが、サッカー部
身体能力が高いです、ホント


ペアでストレッチから体幹までやって
中臀筋への刺激から、壁を使ったドリル

そして最後にマーカー走で

前で足を捌くことを意識してもらいました


約90分ほどでしたが、
おおっ、めっちゃフォーム綺麗になってるやん!

って監督さん、コーチさんから言ってもらえて

なんとか役割はこなすことができたと思います


その後、監督さん、コーチさんと一緒に食事をしながら

公立のサッカー部の運営の課題や
トレーニング方法、走る練習の強度

フィジカルトレーニングなど

いろいろ意見交換させていただき
とても有意義な時間を過ごすことができました


やっている内容は、陸上クラブでやっている練習と

ほとんど同じでしたが、結構、フォームの改善が見られて
まぁ、普段やっている練習内容も間違っていないかなと思いました


サッカー少年への指導は、初めてでしたが
今回もいろいろ気づきがありましたね


これからも依頼があれば、応えて行きたいと思います 




0 件のコメント:

コメントを投稿

10/5(日)かけっこ教室&クラブ練習

日時:10月5日(日)9:00〜11:00 場所:万博公園小運動場 参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、寺田コーチ、石川コーチ 運動会前なので、かけっこ教室無料体験会を企画してみました 体験会には、18名が参加してくださり いつもより大勢で練習することができました スタート時の前...