2025年9月30日火曜日

劇場アニメ「ひゃくえむ。」

先日、陸上100m走を題材にした

劇場アニメ「ひゃくえむ。」を観てきました

原作は知りませんでしたが、クラブのメンバーが

陸上やってるなら観に行かなあかんやろ

って話しているのを聞いて

存在を知りました(恥ずかし〜)


観た感想は、めっちゃ面白かったし

映像がとってもキレイ

長居スタジアムも登場していて、すごくリアルに表現されてますし

インターハイのシーンも素晴らしい描写だったと思います


映画観た後に、原作読みましたが

原作読まないでも楽しめるし、

むしろ読まない方がいいかもしれません


なんのために走るのか?


100mわずか10秒間のドラマはかっこよかった〜


世界陸上が盛り上がった後

いいタイミングで公開してもらったと思います


この映画を観て「かけっこ」を好きになるかはわかりませんが

陸上かっけ〜と思える映画ではないかと思いました


Official髭男dismの主題歌「らしさ」も

映画のシーンとマッチして良かったですよ


映画「ひゃくえむ。」公式サイト

https://hyakuemu-anime.com/




2025年9月28日日曜日

9/28(日)第4回大阪小学生陸上競技記録会

第4回大阪小学生陸上競技記録会

日時:9月28日(日)10:00〜16:00
場所:枚方陸上競技場

風が追い風になったり、向かい風になったり
難しいコンディションでしたが
みんな懸命に走ってくれました
自己ベストを出した選手もたくさん
さぁ次の市長杯で今季ベストを目指しましょう!
保護者の皆様、朝早くから応援ありがとうございました

男子6年100m
 
中西 結仁朗 DNS
 正田 竣也 14.33 +3.3
 今井 俊人 15.62 +1.1
 坂口 湊 14.60 +2.3
 渡邊 蓮 15.14 -0.5
 税所 篤生 14.10 +3.3
男子5年100m
 藤本 彩太 DNS
 藤本 大和 15.77 -1.7 PB
男子オープン100m 
 
中村 昴星 15.85 -1.0
女子6年100m 
 山村 悠莉子 15.90 +1.6
 木下 優 15.29 -0.2
 櫻井 心結 15.64 -0.1 PB
女子4年100m 
 加藤 朔帆 16.37 +1.3 PB
女子オープン100m 
 山村 佳菜子 19.30 +0.4
 今井 美央璃 18.86+0.4 PB
 中村 月乃 20.26 +1.2 PB
女子6年800m
 内本 海衣2:42.92
男子共通 4×100mR 
 A:中西 結仁朗-正田 竣也-税所 篤生-藤本 彩太 DNS
 B:今井 俊人-坂口 湊-渡邊 蓮-藤本 大和 58.69
女子共通 4×100mR
 内本 海衣-山村 悠莉子-木下 優-櫻井 心結 1:00.44




2025年9月27日土曜日

9/27(土)練習

日時:9月27日(土)9:00〜11:00

場所:万博公園西口ちびっこ広場

参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、寺田コーチ、辻コーチ、石川コーチ

今日は練習体験に1名参加してくれました
運動会シーズン前に、走り方の参考になったかな

練習メニュー
・ペア体幹、足関節のドリル
・縄跳び
・ミニハードルジャンプ
・マーク走 1.0m、1.25m、1.5m間隔
・坂道でのスタート練習 30m、50m
・男女対抗リレー2セット





2025年9月23日火曜日

9/23(火・祝)練習予定

日時:9月23日(火・祝)9:00〜11:00

場所:万博公園西口ちびっこ広場

参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、辻コーチ、石川コーチ

暑くもなく、寒くもなくお彼岸らしい気候でしたが
基礎ドリルを中心に行いました
練習終了後に、お世話になっている広場のゴミ拾いを行いました
これからもキレイな広場で気持ちよく練習しましょう!
保護者の皆さま、見守りやゴミ分別などサポートありがとうございます

練習メニュー
・体幹ドリル、足関節ドリル
・縄跳び
・ハードルジャンプ だんだん高く設定5台 両脚、片脚
・ギャロップ走 3m間隔、3.5m間隔5台づつ+ミニハードル走
・ミニハードル走 1.0m、1.25m、1.5m間隔で10台
・坂道50m計測




11/3(月・祝)健都リレーマラソン

健都リレーマラソン

日時:11月3日(月・祝)9:00〜14:00

場所:大阪府吹田市岸部新町 健都レールサイド公園

大会詳細.  9時開会式 10時スタートです

二色の浜8時間耐久リレーマラソン大会の翌日ではありますが
健都公園でリレーマラソンが開催されます
3時間をリレーでつなぐマラソン大会です
1周1.8kmのコースで、それぞれのペースで楽しみながら
参加できます。

9/23時点での15名でエントリーしました
なお、10名/チームで最大20名まで追加エントリーが可能です

追加で参加希望があれば、先着5名で受付いたします

子供10名
 井上 泰良、坂口 湊、木下 優、税所 篤生、正田 竣也
 田邊 悠、櫻井 心結、今井俊人、渡邊 蓮、中西結仁朗
大人5名
 田邊さんママさん、坂口さんママさん、中西さんパパさん
 原田コーチ、寺田コーチ


3時間リレーマラソンの部
参加費 大人3000円、小中学1500円

2025年9月21日日曜日

9/21(日)練習

日時:9月21日(日)9:00〜11:00

場所:万博公園小運動場

参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、寺田コーチ、石川コーチ

日差しが強かったですが、だいぶ過ごしやすくなりました
運動会前なので、リレーのバトン練習もやってみました
後ろを見ながらではなく、相手を信じて
しっかりダッシュするようにしたいですね

練習メニュー
・体幹トレーニング、足関節ドリル3種
・縄跳び
・ハードルジャンプ
・マーク走 1.2m間隔、1.4m間隔
・30m計測2本、50m計測1本
・バトン練習
・男女対抗リレー2本


2025年9月20日土曜日

9/20(土)練習

日時:9月20日(土)11:00〜13:00

場所:吹田市立総合運動場

参加コーチ 原田コーチ、寺田コーチ、辻コーチ、川上コーチ

だいぶ過ごしやすくなってきました
総合運動場は、大勢の利用者でしたが
保護者の皆様のサポートもあり
接触事故もなく無事練習終えることができました

練習メニュー
・スキップドリル3種
・変形スタートダッシュ
・30m×2、50m×1 アップシューズ
・30m×2、50m×2 スパイク 測定結果
・スタート練習 or ハードル練習



2025年9月15日月曜日

9/15(祝)高槻市陸上競技選手権大会

第77回高槻市陸上競技選手権大会

日時:9月15日(月・祝)10:00〜16:00
場所:万博記念陸上競技場

残暑厳しい中ではありましたが
高槻市陸上競技選手権大会が開催されました
初めて競技会に出場するメンバーもいましたが
怪我もなく、みんな元気に走り切りました
チームの仲間が走っている時も、大きな声で声援を送り
みんなの声援が大きな力になったことと思います
保護者の皆さま、朝早くからありがとうございました

男子小学生100m
 正田 竣也 14.69 +0.1
 中西 結仁朗 14.36 +0.1
 税所 篤生 14.42 +0.1
 藤本 彩太 1-4 DNS
 今井 俊人 15.61 +0.3
 船越 壮一郎 15.28 +0.3 PB
 坂口 湊 14.83 +0.3
 井上 泰良 15.03 +1.3
 渡邊 蓮 14.98 +1.3 PB
 田邊 悠 15.72 +0.3 PB
 岩元 孝太朗 3-8 DNS
 藤本 大和 16.05 +1.3 PB
 野口 蘭 18.02 +1.3 PB
 野口 凛人 17.81 -0.6
 中村 昴星 15.85 -0.7 PB
 吉田 稔 DNS
 吉田 剛 18.19 -0.6 PB
 峯 一晴 17.70 -1.3 PB
 赤瀬 蒼空 18.31 -1.3 PB
 東 央将 17.99 -1.3 PB
女子小学生100m
 武田 桜 16.43 +1.7
 八幡 彩月 15.34 +1.7
 山村 悠莉子 15.90 +1.7 PB
 木下 優 15.33 +1.7
 福島 陽乃 17.41 -0.2
 山村 佳菜子 19.02 -0.1
 今井 美央璃 18.90 -0.1 PB
 福島 雪乃 16.86 +1.7
 峯 晴香 17.07 -0.2
 山村 春瑠 21.84 +1.3 PB
 中村 月乃 20.87 +1.3 PB
男子小学生800m
 藤本 彩太 1-5 DNS
女子小学生800m
 木下 優 3:11.25
男子小学生走幅跳
 船越 壮一郎 3m76 +0.4 PB
 渡邊 蓮 4m04 +1.2 PB
 岩元 孝太朗 1-9 DNS
 吉田 剛 2m43 -2.5
 峯 一晴 2m70 +1.1 PB
 赤瀬 蒼空 2m59 +1.1
 東 央将 2m57 -1.6
女子小学生走幅跳
 伊達 柚希 3m35 -1.1
 福島 陽乃 2m99 +1.0
 福島 雪乃 2m98 +0.9
男子小学生4×100mR
 Aチーム 正田 竣也-中西 結仁朗-今井 俊人-税所 篤生-57.55
 Bチーム 井上 泰良-坂口 湊-田邊 悠-渡邊 蓮 59.17
女子小学生4×100mR
 Aチーム 武田 桜-山村 悠莉子-八幡 彩月-木下 優 1:03.59
 Bチーム 山村 佳菜子-福島 陽乃-今井 美央璃-伊達 柚希 1:11.92


9/14(日)THE GAME in OSAKA

THE GAME in OSAKA

日時:9月14日(日)15:00〜20:00
場所:万博記念陸上競技場

これまでの競技会とは異なり、自己記録を更新する喜びや、
トップアスリートの走りを身近に感じ、楽しく挑戦できる場の提供
を趣旨とするイベントとして開催され、4名の選手が出場しました
また、S-Classには吹田ジュニア陸上の卒部生である
早稲田大学の寺澤大地選手も出場してました
寺澤選手は小学生5年、6年の時に大阪代表で全国小学生陸上に
出場しており、思い出の万博記念競技場でのレースでした

  正田 竣也  14.60 +0.4
  坂口 湊  15.15 +0.4

  中西 結仁朗  14.36 +0.4
  税所 篤生  17.58 +0.4


2025年9月14日日曜日

9/14(日)練習

日時:9月14日(日)9:00〜11:00

場所:万博公園小運動場

参加コーチ 川上コーチ、寺田コーチ、辻コーチ、石川コーチ

練習メニュー
・体幹ドリル、縄跳び、スキップドリル
・マーク走、バトン練習、男女対抗リレー




2025年9月13日土曜日

9/13(土)練習

日時:9月13日(土)11:30〜13:00

場所:紫金山公園北口

参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、辻コーチ

9時〜11時で吹田市陸上教室が開催されていため
教室終了後に紫金山公園に移動して練習を行いました
世界陸上も始まりました、将来の日本代表目指して
目標は高く、大きく、頑張ってもらいたいですね

練習メニュー
・ペア体幹
・縄跳び
・マークジャンプ 両脚、片脚
・段差ドリル2種
・シャトルラン 45秒で




10/26(日)秋季吹田市長杯争奪陸上競技大会

秋季吹田市長杯争奪陸上競技大会

日時:10月26日(日)10:00〜16:00
場所:吹田市立総合運動場

大会要項

100m、1000m(5・6年生のみ)、ジャベリックスロー、4×100mR
 4年生以上のみ、リレーは2チームまで
 参加費 200円/種目、リレー400円

以下の内容でエントリーしました

6年女子100m
 福島 雪乃
 内本 海衣
 峯 晴香
 山村 悠莉子
 八幡 彩月
 木下 優
 櫻井 心結
5年女子100m
 山田 優衣
4年女子100m
 福島 陽乃
 加藤 朔帆
 早野 あおい
6年生女子1000m 福島 雪乃 内本 海衣 山村 悠莉子 木下 優 共通ジャベリックボール投  峯 晴香
 
山田 優衣
 福島 陽乃
 加藤 朔帆

6年男子100m
 中西 結仁朗
 正田 竣也
 岩元 孝太朗
 田邊 悠
 榎本 新太
 今井 俊人
 上村 康斗
 坂口 湊
 井上 泰良
 渡邊 蓮
 野口 蘭
 船越 壮一郎
 税所 篤生
 二口 櫂大
5年男子100m
 藤本 彩太
4年男子100m
 野口 凛人
 赤瀬 蒼空
男子6年1000m
 中西 結仁朗
 正田 竣也
 田邊 悠
 上村 康斗
 坂口 湊
 渡邊 蓮
 税所 篤生
共通ジャベリックボール投
 岩元 孝太朗
 今井 俊人
 野口 蘭
 船越 壮一郎
 二口 櫂大
 野口 凛人
 赤瀬 蒼空

2025年9月7日日曜日

9/7(日)練習

日時:9月7日(日)9:00〜11:00

場所:吹田市立総合運動場

参加コーチ 原田コーチ、寺田コーチ、川上コーチ、石川コーチ

吹田市陸上競技協会主催の合同練習
100m計測や種目練習など実施できました
保護者の皆さま、記録測定や砂場整地など
サポートありがとうございました

練習メニュー
・芝生でジャンプ系ドリル
・スタート練習
・100m計測 計測結果
・種目練習(走幅跳、ハードル、スタート、長距離)


2025年9月6日土曜日

9/6(土)練習

日時:9月6日(土)11:00〜13:00

場所:吹田市立総合運動場

参加コーチ 原田コーチ、寺田コーチ、石川コーチ

多くの一般利用者がいる中で
接触を避けるため、保護者の皆さまにサポートいただき
無事練習を終えることができました

練習メニュー
・ドリル各種(Aスキップ、Bスキップ、スキップ+ダッシュなど)
・30m走、50m走
・種目練習(走幅跳、ハードル、スタート)


10/5(日)かけっこ教室&練習予定

日時:10月5日(日)9:00〜11:00 場所:万博公園小運動場 参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、寺田コーチ、石川コーチ 小雨の予報ですが、教室&練習は実施します。 よろしくお願いいたします 運動会前なので、かけっこ教室無料体験会を企画しています 普段の練習の内容になるかも...