2023年12月31日日曜日

2023年大変お世話になりました

2023年大変お世話になりました

7月の立ち上げから、いろいろなことがありましたが
選手、保護者さま、コーチ、多くのみなさまに
お力添えをいただき、現在では18名の部員になり
駅伝大会にも参加できるようになりました

吹田陸上クラブに関わってくださったすべての方々に
心から感謝申し上げます

ありがとうございます

新生「吹田陸上クラブ」として初めて参加した茨木市記録会から
小学生陸上記録会、全国小学生陸上交流大会、
茨木記録会、吹田市長杯など多くの競技会に参加しました

自己記録が伸びた選手、目標に届かず悔し涙を流した選手
笑顔でゴールした選手、ゴールした選手はそれぞれですが

選手1人1人の頑張りに、笑顔に、
関わることができることがコーチ陣の喜びです

九鬼先生の陸上教室や二色浜8時間耐久リレーマラソン
中学生との合同練習や月曜日晩の競技場練習
勝尾寺の登山などもいい思い出でした

これからも、立ち上げの際に話し合った
明るく、楽しく、コーチ陣、保護者が仲良く連携して
子供達の成長に寄与していくこと

一人一人の子供達に向き合い
陸上競技の楽しさ、素晴らしさを指導していきたいと思います

2024年もどうぞよろしくお願いいたします







































コーチ陣で年納めランニングしました 12/31




2023年12月18日月曜日

12/24(日)練習

日時:12月24日(日)9:00〜11:00

場所:万博公園西口ちびっこ広場

参加コーチ 石川先生、石川コーチ、寺田コーチ、川上コーチ、原田コーチ、小西コーチ

今年最後の練習でした
今回も吹田市内の小学校と合同練習
1.8kmの記録計測もみんな少しづつ記録も伸びているようです

今年1年お世話になりました。2024年もどうぞよろしくお願い致します

年始は1月6日(土)からの練習を予定してます

練習内容
 ペア補強、縄跳び
 サーキット×3セット
  段差足関節ドリル30回づつ、両手上げver20回づつ 砂場ランジジャンプ20回、
  股関節ジャンプ&着地、ダウン7往復、下坂つまさき下り
  手すり足上げドリル 左右7回、段差ドリル20回、両手上げver20回、坂道ダッシュ
    1.8km タイム測定



12/23(土)練習

日時:12月23日(土)9:00〜11:00

場所:万博公園西口ちびっこ広場


参加コーチ 石川先生、石川コーチ、寺田コーチ、原田コーチ

気温は低かったですが、風がなくわりと暖かく感じました


練習内容
 縄跳び
 サーキット×3セット
  段差足関節ドリル30回づつ、両手上げver20回づつ 砂場ランジジャンプ16回、
  股関節ジャンプ&着地、ダウン7往復、下坂つまさき下り
  手すり足上げドリル 左右7回、段差ドリル20回、両手上げver20回、坂道ダッシュ
 坂道ダッシュ 80m×3
    ペースラン2.32km ペース5:00/km



2023年12月12日火曜日

12/17(日)練習

日時:12月17日(日)9:00〜11:00

場所:万博公園西口ちびっこ広場

参加コーチ 石川先生、石川コーチ、川上コーチ、寺田コーチ、原田コーチ、小西コーチ

前日は20℃近くあったのに、6℃くらいでめちゃ寒い
寒くても子供達は元気です
今日も吹田市内の小学生と合同での練習でした

練習内容
 ペア補強、縄跳び
 サーキット×3セット
  段差足関節ドリル30回づつ、両手上げver20回づつ 砂場ランジジャンプ20回、
  股関節ジャンプ&着地、ダウン10往復、下坂つまさき下り
  手すり足上げドリル 左右7回、段差ドリル20回、両手上げver20回、坂道ダッシュ
    1.8km タイム測定




12/16(土)練習

日時:12月16日(土)9:00〜11:00

場所:万博公園西口ちびっこ広場

参加コーチ 石川先生、石川コーチ、川上コーチ、原田コーチ、岸コーチ

雨上がりで気温も高くホント12月?と思うくらい
暖かかったですね。暖かかったので短距離中心のメニューとしました

練習内容
 縄跳び
 サーキット×3セット
  段差足関節ドリル20回づつ、両手上げver20回づつ 砂場ランジジャンプ20回、
  股関節ジャンプ&着地、ダウン10往復、下坂つまさき下り
  手すり足上げドリル 左右7回、段差ドリル20回、両手上げver20回、坂道ダッシュ
 坂道ダッシュ 40m×2、60m×2、80m×2
    ペースラン2.32km ペース5:00/km




2023年12月4日月曜日

12/10(日)練習

日時:12月10日(日)9:00〜11:00

場所:万博公園西口ちびっこ広場

参加コーチ 石川先生、石川コーチ、川上コーチ、原田コーチ

今日は吹田市内の小学校の選手も参加
いつもより多いメンバーで、ワイワイ楽しい感じで
練習できましたね

練習内容
 縄跳び
 サーキット×3セット
  段差足関節ドリル30回づつ、両手上げver30回づつ 砂場ランジジャンプ16回、
  股関節ジャンプ&着地、ダウン16往復、下坂つまさき下り
  手すり足上げドリル 左右7回、段差ドリル30回、両手上げver20回、坂道ダッシュ
 1800m タイム測定




12/9(土)練習

日時:12月9日(土)11:00〜12:00

場所:総合運動場

参加コーチ 石川先生、石川コーチ、寺田コーチ、川上コーチ、原田コーチ

9時から11時まで吹田市陸上教室が開催されましたので
軽めの調整で練習を行いました

練習内容
 人工芝寝転がり補強各種
 ジャンプトレーニング各種
 ミニハードルジャンプ
 50m流し×2
 円形リレーバトル




2023年12月3日日曜日

冬季のマラソン大会について

本日、保護者さまから茨木市民マラソンの申込について
問い合わせがありました

冬季のマラソン大会については、基本的に個人で申込を実施していただきます
クラブとして推奨するマラソン大会は2/4の摂津ふれあいマラソンと
2月末予定のSBマラソン大阪大会の2つで
2/4は、練習は実施いたしません

茨木市民マラソン(1/14)について、その他のマラソン大会同様
参加される場合は個人で申込していただきます
1/14の練習は実施します
ので、練習に参加するか、マラソン大会に出場するか
どちらか選択してください

◾️競技会について

 2023年度、クラブとして参加予定の競技会はリンク先の通り
 駅伝は、1月の市長杯駅伝、2月の大阪小学生クロスカントリー駅伝、3月の豊中駅伝
 の3つの大会に出場するものとする

 マラソン大会は、個人申込となるが、2月4日の摂津ふれあいマラソン、
 2月のSBマラソン大阪大会を推奨マラソン大会とし、
 当日はクラブとしての練習は行わない

 ※その他競技会の参加をクラブ全体での活動を希望する場合は、コーチに申し出して
  いただきコーチ間で協議し決定します

11/24(月・祝)練習予定

日時:11月24日(月・祝)9:00〜11:00 場所:万博公園西口ちびっこ広場 参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、辻コーチ 1800mの計測(5・6年生)を行う予定です 無理せず完走目指して頑張りましょう