2025年4月29日火曜日

中学校サッカー部への走り方指導

4月29日(祝)、生駒市にある光明中学校のサッカー部から
走り方の指導依頼があり

スプリントトレーニングを実施してきました


昨年も春と秋に2回実施しており、今回で4回目となります。
なんか恒例の行事になってきてますが

光明中学校は、昨年、一昨年と近畿代表として全国大会にも出場した

奈良県を代表するサッカー強豪校です。


今年加入の1年生を加え、19名のメンバーに指導を実施しました。


今回のテーマは、

・股関節での力発揮
・5〜10mの加速力獲得
・フロントサイドメカニクス
と3つのポイントで指導させていただきました。


毎回思いますが、みんな抜群の身体能力で陸上選手として育てたいところ


最初に、股関節周辺のドリルや中臀筋刺激のエクササイズで

股関節周りに刺激を入れた後

5〜10mの加速力獲得のために、ペアで片方が壁を作り壁を押す動作で
どんな姿勢が押しやすいか、体感してもらいました

しっかりとつま先まで押し切ることをイメージしてもらい

実際のスタート動作、クロススタート、ジャブスタートなど

地面への力を伝えることを意識したスタート練習を行い

仕上げにペアで追っかけ走を実施しました。


次に股関節を意識してもらうために、ペットボトルドリルを実施して

マーク走、ミニハードル走で前で捌く動作を実施


最後に、仕上げで40mほどのダッシュを行い約1時間ほどの練習を終えました


これから夏練習は走りまくるらしいので、

次回、秋の練習でお会いするのが楽しみですね


吹田陸上クラブでもサッカーやっている選手もいますので

サッカーでも活かせるスプリント技術を身につけてもらえるよう

指導していきたいと思います







2025年4月27日日曜日

4/27(日)大阪陸上競技カーニバル

大阪陸上競技カーニバル

日時:4月27日(日)9:00〜15:00
場所:ヤンマーフィールド長居(長居第2陸上競技場)

小学生から中学、高校、一般が参加する大阪陸上カーニバル
男女100mとリレーで参加しました
100mは自己ベスト更新とはなりませんでしたが
リレーはチームベストを大幅更新!
残念ながら目標タイム56秒台にわずかに及ばす
ハーゲンダッツのご褒美は次回へお預けとなりました
保護者の皆様、朝早くから選手のサポートありがとうございました

小学生男子100m 
 藤本 彩太 14.27 -1.5
   中西 結仁朗 14.38 -0.7
小学生女子100m
 木下 優 15.71 -0.5
   内本 海衣 15.15 +2.1
小学生男子4×100mR
 正田 竣也-中西 結仁朗-税所 篤生-藤本 彩太 57.06


4/27(日)練習

日時:4月27日(日)9:00〜11:00

場所:万博公園小運動場

参加コーチ 原田コーチ、寺田コーチ、石川コーチ

大阪陸上カーニバルへ参加しているメンバーも
いるため、いつもより少ない人数でしたが
6年生を中心に熱心に練習をこなしてくれました

練習メニュー
・体幹ドリル、ペットポットドリル、縄跳び
・ハードルジャンプ垂直系+水平系+ダッシュ
・マーカージャンプチャレンジ
・マーク走1.0m、1.2m、1.4m間隔+ダッシュ
・30m×2、50m×3
・全員リレー×2
・ジャベリックボール投げ



2025年4月26日土曜日

4/26(土)練習

日時:4月26日(土)9:00〜11:00

場所:万博公園西口ちびっこ広場

参加コーチ 原田コーチ、寺田コーチ、石川コーチ

気持ちのいい練習日和で
基礎ドリルを中心に行いました

練習メニュー
・体幹ドリル、縄跳び
・ハードルジャンプ垂直系+水平系+ダッシュ
・サーキット3周
・マーク走1.0m、1.2m、1.4m、1.6m間隔
・坂道ダッシュ 30m×1、50m×3




2025年4月20日日曜日

4/20(日)春季吹田市長杯争奪陸上競技大会

春季吹田市長杯争奪陸上競技大会

日時:4月20日(日)10:00〜15:00
場所:吹田市立総合運動場

曇の天候でしたが、追い風で走りやすい環境でした
自己ベストを出した選手、あと一歩及ばなかった選手
次の目標は、段々と高くなりますが
どうすれば記録を伸ばすことができるか考えて
練習すれば、きっと達成できます
次の目標に向かって一緒に頑張りましょう!

女子リレーのBチームは目標タイムをクリアして
ハーゲンダッツを手に入れてました
ハーゲンダッツ目標設定はコーチに相談してくださいね♡
(今日は甘すぎたので、次からの設定は厳しくなります)

保護者の皆様、朝早くからのサポートありがとうございました
卒部生も応援ありがとうございます

男子小学4年100m
 野口 凛人 17.72 PB
男子小学5年100m
 藤本 彩太 13.72 
男子小学6年100m
 原 凛太朗 15.54 PB
 船越 壮一郎 15.67 PB 
 中西 結仁朗 14.06
 榎本 新太 15.42 PB
 高津 瑛太 16.31
 坂口 湊 15.03
 岩元 孝太朗 16.14 PB
 今井 俊人 15.50 PB
 田邊 悠 16.08 PB
 税所 篤生 14.66 PB
 渡邊 蓮 15.20 PB
 井上 泰良 14.97 PB
 正田 竣也 14.45
 野口 蘭 18.95 PB
男子小学6年1000m
 渡邊 蓮 3:35.28
 正田 竣也 3:32.00
 船越 壮一郎 4:07.26 
 原 凛太朗 3:34.21
 税所 篤生 3:23.88
 田邊 悠 3:53.41
 中西 結仁朗 3:15.30
 坂口 湊 3:28.48
男子小学4年ジャベリックボール投
 野口 凛人 27m84 PB
男子小学5年ジャベリックボール投
 藤本 彩太 39m95 PB
男子小学6年ジャベリックボール投
 高津 瑛太 27m33 PB
 岩元 孝太朗 28m14 PB
 野口 蘭 15m40 PB
男子小学共通4×100mR
 正田 竣也-税所 篤生-坂口 湊-中西 結仁朗 58.06
 井上 泰良-高津 瑛太-今井 俊人-渡邊 蓮 1:01.77
 榎本 新太-原 凛太朗-田邊 悠-岩元 孝太朗 1:02.23

女子小学4年100m
 加藤 朔帆  16.54 PB
 福島 陽乃 17.03 PB
女子小学5年100m
 山田 優衣 16.47 PB
女子小学6年100m
 安井 美結 17.34 PB
 木下 優 14.83 PB
 福島 雪乃 16.27 PB
 内本 海衣 14.74 PB
 山村 悠莉子 15.95 PB
 八幡 彩月 15.25 PB
女子小学5年1000m 
 山田 優衣 4:28.43
女子小学6年1000m
 山村 悠莉子 3:48.90
 福島 雪乃 3:49.48
 峯 晴香 4:34.99
 内本 海衣 3:36.15
 安井 美結 3:47.22
女子小学4年ジャベリックボール投
 福島 陽乃 14m36 PB
 加藤 朔帆 19m61 PB
女子小学6年ジャベリックボール投
 木下 優 13m60 PB
 峯 晴香 14m57 PB
女子小学共通4×100mR
 山村 悠莉子-内本 海衣-八幡 彩月-木下 優 1:01.04
 山田 優衣-安井 美結-福島 陽乃-加藤 朔帆 1:07.66


2025年4月19日土曜日

4/19(土)練習

日時:4月19日(土)11:00〜13:00

場所:総合運動場

参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、寺田コーチ、石川コーチ

この間まで寒かったですが、もう初夏の暑さでした
明日の市長杯、5月の茨木記録会に向けた練習を行いました

練習メニュー
芝生体幹メニュー、5歩ジャンプ、5歩バウンディング
バウンディングからのスプリント、一斉スタートダッシュ
30m×3、50m×1
種目練習(走幅跳、80mH)


2025年4月13日日曜日

4/13(日)練習は雨天のため中止します

日時:4月13日(日)9:00〜11:00 ← 雨天中止

場所:万博公園小運動場

参加コーチ 原田コーチ、石川コーチ、川上コーチ、辻コーチ、寺田コーチ

雨のため本日の練習は中止します

2025年4月12日土曜日

4/12(土)茨木市記録会

茨木市記録会

日時:4月12日(土)9:00〜16:30

場所:万博陸上競技場
  リザルト

暖かい春らしい天候の中
新学年になって初めての競技会
自己ベストを更新できた選手、あと一歩およばなかった選手
それぞれでしたが、今日の記録、走りを見つめ直して
次の記録会に向けて頑張りましょう!

男子小学100m
 正田 竣也 14.49 +1.7 
 中西 結仁朗 14.43 +1.7
 藤本 彩太 13.59 +1.7 PB
 坂口 湊 15.09 +0.2
 渡邊 蓮 15.76 +0.2
 今井 俊人 15.73 +2.2 PB
 税所 篤生 14.86 +2.2
 高津 瑛太 16.28 -0.1 PB
 田邊 悠 16.53 -1.6
 峯 一晴 19.01 -1.6
 高橋 清大 19.62 -0.4 PB
男子小学800m
 藤本 彩太 2:34.15 PB
 税所 篤生 2:36.77 PB
 坂口 湊 2:38.48 PB
 渡邊 蓮 2:43.22 PB
 正田 竣也 2:43.39
 田邊 悠 2:55.93 PB
 高津 瑛太 3:08.99
 高橋 清大 3:27.31 PB
男子小学走幅跳
 中西 結仁朗 3m64 -1.1
男子小学4×100mR
今井 俊人-高津 瑛太-田邊 悠-税所 篤生 1:02.81
正田 竣也-坂口 湊-渡邊 蓮-中西 結仁朗 58.41

女子小学100m
 内本 海衣 15.37 -0.5 PB
 木下 優 15.64 -0.5
 八幡 彩月 15.63 +0.6 PB
 山村 悠莉子 16.15 +0.6 PB
 福島 雪乃 16.53 +1.0 PB
 峯 晴香 17.17 +2.0 PB
 加藤 朔帆 17.06 +2.0 PB
 山田 優衣 17.36 +0.7
 武田 桜 16.98 +0.7 PB
 伊達 柚希 17.02 +0.7 PB
 福島 陽乃 17.92 +1.6
 今井 美央璃 18.91 +0.9 PB
 山村 佳菜子 19.25 +0.9 PB
 高橋 菜々里 19.49 -1.2 PB
 山村 春瑠 22.44 -0.2 PB
女子小学800m
 内本 海衣 2:40.35 PB
 山村 悠莉子 2:57.80 PB
 福島 雪乃 3:01.43 PB
 加藤 朔帆 3:07.82 PB
 木下 優 3:09.09 PB
 福島 陽乃 3:12.65 PB
 高橋 菜々里 3:42.75 PB
女子小学走幅跳
 伊達 柚希 2m50 +0.5
 木下 優 3m01 -2.4 PB
女子小学4×100mR 9:30〜
 山村 悠莉子-内本 海衣-八幡 彩月-木下 優 1:01.12
武田 桜-伊達 柚希-福島 陽乃-加藤 朔帆 1:06.99


2025年4月6日日曜日

4/6(日)練習

日時:4月6日(日)9:00〜11:00

場所:万博公園小運動場

参加コーチ 原田コーチ、石川コーチ、川上コーチ、辻コーチ、寺田コーチ

雨も上がりグランドの状態も問題なく練習が実施できました

練習メニュー
縄跳び、ミニハードルジャンプ
マーク走(ミニハードルで1.0m、1.2m間隔)
ギャロップ走(3.5m間隔、4.0m間隔)
50m×2
追っかけ走リレー×2、半径12m






2025年4月5日土曜日

4/5(土)練習

日時:4月5日(土)11:00〜13:00

場所:総合運動場

参加コーチ 原田コーチ、辻コーチ、石川コーチ
保護者さまサポート 藤本さん、加藤さん、中西さん

春らしい天候の中、久しぶりにスパイクをはいての練習
来週は記録会に向けてバトンパスの確認などを行いました
お父さんのサポート助かりました、ありがとうございました

練習メニュー
芝生体幹メニュー、5歩ジャンプ、5歩バウンディング
バウンディングからのスプリント、一斉スタートダッシュ
30m×3、50m加速走×2、100m加速走×1
バトン練習、スタート練習



10/5(日)かけっこ教室&練習予定

日時:10月5日(日)9:00〜11:00 場所:万博公園小運動場 参加コーチ 原田コーチ、川上コーチ、寺田コーチ、石川コーチ 小雨の予報ですが、教室&練習は実施します。 よろしくお願いいたします 運動会前なので、かけっこ教室無料体験会を企画しています 普段の練習の内容になるかも...